会社案内
“地域のお客様のために”
“金融機関のあるべき姿をこの地域で実現する”
1996年、金属加工の集積地でもある新潟県燕三条地域に、わたしたちの会社エフピーエムは設立されました。
FP(ファイナンシャルプランナー)という言葉がまだ日本ではあまり認知されていなかった当時、FP業務を通じて地域の皆さまが描く夢の実現をお手伝いしたいとの想いから社名をエフピーエム(FPM=ファイナンシャル・プランニング・マネジメント)とし、「客観性・永続性・専門性」の理念のもと、企業活動を営んでまいりました。
現在では、様々な場所でFPコンサルティングを通して金融商品の販売が行われていますがそれでも、尚、お客さまの考えるメリットと販売側にとってのメリットは、なかなか一致しづらいという現状を感じています。
弊社ではお客さまにとっての最良のコンサルテイングを提供することを第一義として、正直で誠実な姿勢でお客さまと接し、地域の皆様との信頼を重ね、皆さまに必要とされる企業を目指していきます。
本来の金融機関のあるべき姿を実現し、この先も2世代3世代と続く、広がる希望へ皆さまと共に歩んでいきたい。
それが私のそして弊社の希望です。
会社概要
会社名 | 株式会社エフピーエム |
---|---|
本社所在地 | 〒955-0083 新潟県三条市荒町2丁目26番7号 TEL:0256-35-5117 FAX:0256-35-5118 |
新潟支店所在地 | 〒951-8032 新潟市中央区見方町2479番地1 TEL:025-201-8111 FAX:025-201-8117 |
設立 | 1996年6月4日 |
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 嘉瀬 一洋 |
事業内容 | ファイナンシャルプランニング 金融商品仲介業 リスクマネージメント 相続設計・事業承継 各種セミナー 確定拠出年金401Kコンサルティング 住宅ローン(フラット35) 保険代理店業 |
従業員数 | 21名 |
会社沿革
1996年 | 損害保険、生命保険代理店として、現会長 小林幹扶が株式会社エフピーエムを設立 |
---|---|
2000年 | 投資信託の販売を開始 |
2004年 | 証券仲介業として登録…(所属金融商品取引業者 :関東財務局長(金仲)第59号) SMBC日興証券取扱開始 ※2007年9月30日より「証券仲介業」は「金融商品仲介業」に改称 |
2005年 | 保険クリニック燕三条支店開設 「お金の学校」(当社独自のマネースクール)を開校 |
2007年 | あいおい損保(現 あいおいニッセイ同和)の総轄代理店となる 新潟市中央区京王に新潟支店を開設 |
2009年 | 業務拡大に伴い新潟支店を新潟市中央区見方町に移転 保険クリニック新潟店開設 |
2010年 | SBI証券取扱開始 |
2013年 | フラット35取扱開始 楽天証券取扱開始 |
2014年 | ニュース証券取扱い開始 |
2015年 | FPとつくる燕三条年金積立プラン企業型年金規約」が厚生労働省に承認 上記401Kプランの代表事業主として地元企業への福利厚生制度支援開始 |
地域貢献活動
2002年 | 三条市に三原淳雄氏を招き経済セミナーを開催 |
---|---|
2003年 | SMMSセミナー(資産形成セミナー)を開催 |
2006年 | 三条市に澤上篤人氏(さわかみ投信株式会社代表)を招き、株式投資セミナーを開催 フォトギャラリー |
2007年 | 2度目となる三原淳雄氏の経済セミナーを開催
|
2009年 | 映画「0(ゼロ)からの風」の上映会(飲酒運転撲滅運動として開催) フォトギャラリー |
2010年 | 大谷徹装氏(奈良薬師寺執事)を招き講演会を開催
|
2015年 | 寺子屋つばさ100km徒歩の旅実行委員会に事務局スペース無償提供 |
2017年 | 藤野英人氏(株式会社レオス・キャピタルワークス代表取締役社長)を招き、マネーセミナーを開催
|
アクセスマップ
本社
〒955-0083 新潟県三条市荒町2丁目26番7号
TEL:0256-35-5117 FAX:0256-35-5118
新潟支店
〒951-8032 新潟市中央区見方通2479番地1
TEL:025-201-8111 FAX:025-201-8117